Grappellythmライブ終了!

先日水曜日はGrappellythmライブ@平塚Wood Shopでした!
お越し頂きました皆様、ありがとうございました!

木で作られている店内は音がよく鳴り、楽器と共鳴している感覚が本当に気持ち良かったです!!今回バイオリンは生音でお届けしました🎻

毎回刺激される露木さんのギターと阿部さんのコントラバスと共に、回を重ねる毎サウンドの自由度が増してきています!
今後もどのような音楽の化学変化が起こるか楽しみです🎵

こちらの平塚Wood Shopさんでは7月7日(水)にまたライブをさせていただきます!
今回はコロナの影響で1ステージとなってしまいましたが、次回はたっぷりお届け出来たらいいなぁ🎶

七夕の夜、お楽しみに🥰🎋🌌
 
---------
 
そして、今週予定しておりました4月14日(水)のInstead of Net @曙橋Back in Townでのライブは、東京都のまん延防止等重点措置の適応により残念ながら中止となりました。
ご予定いただいていた皆さま、申し訳ございません。
6月に延期の予定ですので、また詳細は後日アップします。
 
よろしくお願いいたします。
 

f:id:swing-mizuyo:20210412122443j:plain

4月ライブスケジュール

 

暖かくなってきました!

街角で音楽イベントに遭遇する事が増えてきた今日この頃。
少しずつ街の活気が戻ってきていて嬉しいです!
 
音楽イベントといえば最近、いくつか生演奏を聴きに行く機会があり、行った全てのコンサートで涙が溢れ出てくるという、今までにあまり経験したことのない体験をしました。
 
コロナ禍で家の中に観葉植物が増えたのですが、植物は水をあげないと枯れてしまうし、あげすぎても根腐れしちゃうもので、「土が乾いたら水をたっぷりと鉢底から水が出るくらいあげましょう」と観葉植物の育て方に書いてあったりします。
 
私もきっと乾き気味だったんだろうな、プレイヤーの素晴らしい演奏を聴いて、たっぷりと音楽を浴びると目から涙が溢れ出てしまうのは、植物も人間も同じだなぁ、なんて植物たちにシンパシーを感じた春。
ますます我が家の植物たちに愛着が湧いてしまいます🌴

そういえば楽器も、もともと木(植物)だったんでしたね🎻

さぁ、私もバイオリンを弾きたくなってきました!

冬の冬眠期間を経て、心機一転、新たなサウンドが創り出されるのではないかとワクワクしています。
 
 
是非、ライブ会場でお会い出来たら嬉しいです🎻🎶
よろしくお願いいたします。
 
-------
 
◾︎4月7日(水)
@平塚 ’Wood Shop’
19:30〜(長めの1ステージ)
Music Charge: ¥2,500-
※10名限定
(お店かミュージシャンまでご予約をお願い致します。)
 
出演【Grappellythm
川又瑞代 Violin
露木達也 Guitar
阿部恭平 Bass

Wood Shop
平塚市八重咲町4-31
090-3319-6995
 
露木さん、阿部さんと始めたGrappellythmも、3年目突入です!
毎回新鮮で刺激をもらえるメンバーと、今回は平塚にあるWood Shopさんにて。
Wood Shopというお店の名のとおり、木のぬくもりを感じる店内は弦楽器との相性抜群の音響なのです♪お楽しみに!
 
-------
◾︎4月14日(水)
@曙橋 ‘Back in Town’
19:00〜
Music Charge ¥2,500-
 
4/12追記:こちらのライブは東京都のまん延防止等重点措置の適応により、残念ながら中止となりました。6月に延期の予定です!
今回ご予定くださっていた皆さま、申し訳ございません。よろしくお願いいたします。

出演【Instead of Net
竹内信次 Mandolin
網代直隆 Guitar
小島慎司 Dobro, Mandolin
安威俊輔 Bass
川又瑞代 Violin

東京都新宿区住吉町3ー2 第2山田ビルB1
TEL 03(3353)4655
FAX 03(3353)4626
 
 

f:id:swing-mizuyo:20210401141922j:plain



3月19日はミュージックの日🎶私のバイオリン練習のルーティーンを紹介します。

本日3月19日はミュージックの日だそうです🎶

 

今日は私が日々ルーティンにしている事を紹介したいと思います。

 

****

私はよく、楽器をケースから出したら「気の向くまま音を出して弾いてみる」ということをしています。



今日はなんだか練習する気分じゃないなぁ〜なんいていう日にはオススメです!
(私なんてこんな日がしょっちゅうあります(笑))

 


でもこの即興弾きは“練習”じゃないので、弾き終わった後には「今日も楽器触ったなぁ」という満足感(達成感)があったり、「せっかく楽器出したし、ついでにあの練習もしちゃうかー」っていうモードにいつの間にかなっているのです!あら不思議😆




即興はちょっとハードルが高いという方は、もちろん即興じゃなくても、ふと浮かんだ既存のメロディでもいいと思います!
そのメロディは体が弾きたい、外に出したいと思ってるメロディだからです!



日によってはロングトーンみたいに一音を伸ばすだけ日もあります。


出てきた音そのものに、自分なりに解釈することが大切だと思っています。

 

例えば・・・

長調 → 明るい気分だ!

短調 → ちょっと気分も落ち込み気味かな。

音がガサガサしているな → 少し気になっている他のことがあるのかも

今日はよく楽器が響くな → 楽器とよく共鳴出来てる!今日は気持ちよく練習出来そう!

 

即興は長調のキーを鳴らす日もあれば、短調のキーのメロディだったり、ちょっぴり占い気分🔮笑

 

あぁ、今日の私はこんな気分なのか〜って納得したり、昨日聴いた音楽に影響されてるなぁ〜って思ったり、全く浮かばない時もあれば、次々繋がることもあったり。

 

これらは私の勝手な解釈ですが、自分なりにこうやってザックリと解釈をしています。



今出した自分の音は、自分だけが出せる音なんだと、上手いとか下手とか、良いとか悪いとか、そういうことじゃなく、今日音が出せた自分に喜ぶ事を自分自身に言い続けていたら、自信が持てるようになるんじゃないかと信じています。



さぁ今夜、楽器をケースから取り出してみませんか?

オリジナル曲「Sweet Dreams」

昨年の春、初めての緊急事態宣言の中で作った子守唄「Sweet Dreams」をYoutubeにアップしました。

オクターブバイオリンでウクレレのように指で弦を弾きながら弾いています。

 


Sweet Dreams(オリジナル)

 

昨年の春を思い返すと、緊急事態宣言などの影響でイベントやライブが休止せざるを得ない状況になったり、列車に急ブレーキがかかり急停止した時に、乗客が前に倒れそうになってしまうような(慣性の法則的な)、そんな感じがしました。

 

何かをしないと...!という変な焦りや不安があったり、すごくネガティブな感情に流されていたりと、負のループをグルグル回っていたように思います。

 

でも、ある日ふと「自分の心の中でモヤモヤしていることって、ほとんどが他人軸に振り回されているというコトなんじゃないか」と気づきました。

改めて「自分は自分」という自分軸の大切さに気付かされたのもコロナ禍のおかげかなと思っています。

 

音楽は人と一緒に演奏して、同じ空間で一緒に共有してくれる方がいて、食事やお酒と共に時間を過ごすのが一番楽しいので、一日も早く、これまでの日常が戻ってくることを祈るばかりです!

オリジナル曲「名も無きハルノウタ」

先日、外に出て春の小さな花を見ていたら前向きな気持ちになったので、そのままその気持ちを曲にしてYoutubeにアップしてみました!


今年の春の訪れは今までに味わったことのない感情を湧き起こしてくれるような気がします。

 

コロナ禍でまだまだ大変な日々が続きますが、皆さま素敵な春をお過ごしください♪ 

 

 是非チャンネル登録もお願いいたします♪

 


名も無きハルノウタ(オリジナル)

 

Song by 川又瑞代

 

 

 

 

 

本年もどうぞよろしくお願いいたします🎍

2021年がスタートしました!

 

今年も音やイメージを形にしていきたいなぁと思っています!

 

皆様も笑顔いっぱいの素敵な一年になりますように✨

 

本年もどうぞよろしくお願い致します。

 

近所を散歩中に見つけたものの写真📸↓

 

f:id:swing-mizuyo:20210105115604j:image

キリギリスのストラディ葉リウス🎻

 

f:id:swing-mizuyo:20210105115725j:image

葉っぱの中の小宇宙🌌🍁

 

コロナを音楽的に考えてみる

昨日は冬至だったことから私の地元八王子では「人も車も”ゆず"り合って交通安全」と呼びかけ、ドライバーへ柚子を配ったというニュースを見ました🍊
 
日本人って語呂合わせが好きだなぁと思います。(海外にもあるのだろうか?)
 
語呂合わせ脳がオヤジギャグ脳を作り上げるのかもしれない・・・
 
----
 
さて、人は自然と安定(ゴール・解決)を求める生き物ですが、音楽も緊張するコードが鳴ると安定感の響きを求めて解決(ゴール)に向かいたがる性質があります。
 
コロナを数字の語呂にすると【567(Ⅴ Ⅵ Ⅶ)】。
【ド】から始まる音階でいうと【ソラシ】。
 
7番目の【シ(Ⅶ)】の次は【ド(Ⅰ)】なのでゴール目前なのですが、曲になるとⅦm7(-5)からダイレクトにⅠ(トニック)に解決する曲って見ないです。
 
解決が見えそうなのに、なかなか解決しない。もどかしいっ!
 
時短要請してみたり、外出自粛してみたり、Go Toやってみたり止めてみたり、ワクチン開発したり色々解決へ向かう為に試行錯誤していますすが、音楽もセカンダリドミナントなんていう手法使ってみたり、あれこれ試行錯誤してようやくⅠ(トニック)に解決する訳で、音楽的に考えてもコロナの収束(解決)は道のりが長いなぁなんてブツブツ考えています。